INTERVIEW
選手インタビュー
2年ぶりの日本マット――原口伸が語る進化とフィニッシュへの決意(2024年12月14日にGRACHAN放送局で配信済みです)
聞き手:岩崎ヒロユキ(以下、岩﨑)
ゲスト:原口伸(以下、原口)
岩﨑: みなさん、こんにちは!今週のグラチャン放送局は原口伸選手がゲストです。よろしくお願いします!
原口: よろしくお願いします。
岩﨑: 久々の日本での試合ですね。周りの反響はどうですか?海外では応援者もなかなか直接見る機会がなかったと思いますが。
原口: そうですね。久々に日本で試合をするということで、スポンサーさんや知人たちから『楽しみにしている』と言われました。日本での試合を見れるのを喜んでくれているようです。
岩﨑: 応援してくれる人たちも近くで試合を見られるのが嬉しいんだろうね。
原口: そうだと思います。
岩﨑: さて、今回の対戦相手は高橋選手。改めてどんな印象がありますか?
原口: やっぱり経験豊富でグラップラータイプの選手です。試合展開がズルズルいくと判定狙いのスタイルで勝ちを拾いにくるような印象があります。そういう部分では少し小賢しいと言いますか、しっかりと勝利を拾いにくるタイプだなと思います。
岩﨑: 確かにそんなスタイルだよね。今回の試合ではどんな展開を目指しますか?
原口: 自分のスタイルをさらに進化させることを意識しています。練習でもフィニッシュを狙うことを重点的にやってきました。高橋選手も対策を立ててくると思うので、自分のペースを崩さず攻めていきたいです。
岩﨑: どんな勝ち方を目指している?
原口: やっぱりフィニッシュで勝つことを目標にしています。自分にプレッシャーをかける意味でも、しっかりと決める形で勝たないと次には進めないと思っています。
岩﨑: 今回の大会、他のカードも注目されていますが、その中でどんな試合を見せたいですか?
原口: そうですね。この試合で自分の進化を見せたいですし、次につながる試合にしたいです。しっかりと自分の戦いをして、勝利をつかみたいですね。
岩﨑: では最後に、グラチャン放送局を見ているファンに向けて意気込みをお願いします。
原口: 約2年ぶりの日本での試合になります。これまで海外で経験を積んできましたが、その成果をしっかりと発揮して勝ちたいと思います。そして、来年につながる試合にしたいので、応援よろしくお願いします。
岩﨑: みなさん、原口選手の試合にぜひ注目してください!本日はありがとうございました。
原口: ありがとうございました!