三郷 9月3日GRACHANchallenge試合結果

 

▼第20試合GRACHANchallengeバンタム級プロ昇格リーグ戦4分1R

〇後藤浩希(Fired up gym)

【1R1:38 アームロック】

高木恭平(BRAVE GYM 三郷)

 

▼第19試合GRACHANchallenge Aクラス Aライト

小山拓見 (BRAVE GYM 草加)

【時間切れドロー】

藤﨑 友佑心(BRAVE GYM 世田谷)

 

▼第18試合GRACHANchallenge Aクラス ライト級 3分2R

細淵夢冬(マッハ道場)

【時間切れドロー】

上田健椰(BRAVE GYM 世田谷)

 

▼第17試合GRACHANchallenge Aクラス バンタム級 3分2R

〇丸山るい(SILVER BACK HOUSE GYM)

【1R2:05 袈裟固め】

坂本誠弥(ブレイブジム三郷)

 

▼第16試合BRAVEアマチュア Aクラス フェザー級 3分2R

大槻海翔(ブレイブジム世田谷)

【1-0 ドロー】

吉田剛(ブレイブジム三郷)

 

▼第15試合BRAVEアマチュア Aクラス フェザー級3分2R

岩崎翔(ブレイブ世田谷)

【2R2:20 TKO※パウンド】

〇高浜彩輔(ブレイブジム北千住)

 

▼第14試合BRAVEアマチュア Aクラス バンタム級 3分2R

土信田忠勝(Brave北千住)

【1R1:01 フロントチョーク】

〇大津留俊祐(Bravegym世田谷)

 

▼第12試合GRACHANchallenge Bクラス フェザー級3分2R

〇海野 鼎采(SILVER BACK HOUSE)

【1R1:53 フロントチョーク】

松延夢叶(BRAVEGYM三郷)

 

▼第11試合GRACHANchallenge Bクラス バンタム級3分2R

〇横山正幸(FREEDOM@OZ)

【1R1:03 チョークスリーパー】

松居櫂(BRAVEGYM世田谷)

 

▼第10試合GRACHANchallengeバンタム級プロ昇格リーグ戦4分1R

〇後藤浩希(Fired up gym)

【1R0:56TKO※パウンド】

髙橋風我(BRAVE GYM 北千住)

 

▼第9試合GRACHANchallenge Bクラス フライ級3分2R

〇鷲頭優斗(リバーサルジム川口)

【2R2:51 TKO】

三瓶大斗(三郷ブレイブジム)

 

▼第8試合BRAVEアマチュアMMAフェザー級Bクラス3分2R

桑岡誠英(Fired Up Gym)

【1R 0:23 KO】

〇金木友也(BRAVE GYM世田谷)

 

▼第7試合BRAVEアマチュアMMAフェザー級Bクラス3分2R

行廣直斗(Fired Up Gym)

【1R1:16 腕十字】

〇室岡佑哉(BRAVE GYM世田谷)

 

▼第6試合BRAVEアマチュアMMAバンタム級Bクラス3分2R

〇荒井夕翔(Fired Up Gym)

【1R2:18 TKO】

青木伸嘉(BRAVE GYM世田谷)

 

▼第5試合BRAVEアマチュアMMAライト級Bクラス3分2R

佐保奈耶(Fired Up Gym)

【判定 ドロー】

△稲田光佑(BRAVE GYM世田谷)

 

▼第4試合BRAVEアマチュアMMAライト級Bクラス3分2R

清水琳太郎(Fired Up Gym)

【2R1:07】

〇山田結大(BRAVE GYM世田谷)

 

▼第3試合BRAVEアマチュアMMA 72kg契約Bクラス 3分2R

野口卓也 (BRAVEGYM麻布十番)

【1R0:25 TKO】

〇にゃあまん (BRAVEGYM三郷)

 

▼第2試合 BRAVEアマチュアMMA 75kg契約 Bクラス 3分2R

〇フランコリーニ・ラルフ(BRAVEGYM麻布十番)

【1R 0:40 TKO】

猿丸凜太朗 (BRAVEGYM世田谷)

 

▼第1試合GRACHANchallengeバンタム級プロ昇格リーグ戦4分1R

〇高木恭平(BRAVE GYM 三郷)

【判定3-0】

髙橋風我(BRAVE GYM 北千住)

GRACHAN元2冠王者の対戦が決定

阪本洋平 引退マッチの相手は、山本琢也 !

バンタム級王者 手塚基伸vs パンクラスタイトルマッチ経験者 TSUNE

 

 

大会名 GRACHAN65 旗揚げ15周年記念大会

日時 2023年10月15日(日)開場・13:30 開始: 14:00

会場 TFTホール1000(〒135-0063 東京都江東区有明3丁目4−10 TFTビル西館2F)

– 住所:〒135-0063 東京都江東区有明3丁目4−10 TFTビル西館2F

– 主催:GRACHAN実行委員会

– 中継:GRACHAN放送局(月会費1,500円)https://liteview.jp/grachan

– チケット料金:

柵内VIP1列目 :50,000円、VIP2列目 :30,000円、

柵外全席自由席・立ち見 9,000円(ドリンク代500円別)

※チケットは数に限りがございます。早めのご購入をお勧めします。

※当日券は1,000円増しとなります。また、ドリンク代として自由席は別途500円が必要です。

【チケット販売所】https://eplus.jp/grachan/

 

【追加カード】

▼阪本洋平 引退エキシビジョンマッチ 5分1R

阪本洋平(PEERLESS WOLF/初代GRACHANライト級/第2代GRACHANフェザー級王者)

vs

山本琢也(パラエストラ千葉/第2代GRACHANライト級王者/第3代フェザー級王者)

 

▼バンタム級5分2R

手塚基伸(シークレットベースドミネート・コブラ会/第7代バンタム級王者)

vs

TSUNE(リバーサルジム新宿Me,We)

 

▼バンタム級5分2R

伊藤空也(BRAVE)vs高須将大(パラエストラ柏)

 

▼フェザー級5分2R

大搗汰晟(POLARGYMOSAKA/宇留野道場)vs中村京一郎(EXFIGHT)

 

▼ウェルター級5分2R

能登崇(GO ONE GYM)vs芳賀ビラル海(MASTER JAPAN TOKYO)

 

▼バンタム級5分2R

今村豊(POLARGYMOSAKA/宇留野道場)vs YO-HEI(Brightness 門馬道場)

 

▼GRACHANストロー級5分2R

朝日向大貴(BRAVE)vs牧ケ谷篤(術慧舟會群馬支部)

 

▼GRACHANフェザー級5分2R

松田征也(BLUE DOG GYM)vsディオゴ・ロボ・トクナガ(Sekitani Jiu Jitsu Academy)

 

▼GRACHANバンタム級5分2R

萩原一貴(リバーサルジム武蔵小杉所プラス)vs佐々木歩夢(AACC)

  

【発表済みカード】

▼ライト級5分2R

ロクク・ダリ(TRI.H Studio)vs岸本篤史(BRAVE)

 

▼ライト級5分2R

小谷直之(ロデオスタイル)vs林RICE陽太(パラエストラ森ノ宮)

 

▼ウェルター級トーナメント1回戦5分2R 延長1R

渡辺良知(SILVER BACK HOUSE)vs青木忠秀(総合格闘技道場コブラ会)

 

▼ウェルター級トーナメント1回戦5分2R 延長1R

櫻井隆多(R-BLOOD)vs上田拳翔(reversal gym osaka anne)

 

▼J-MMA Rookies CUPフライ級 決勝戦 5分3R

金井一将(GRACHAN)vs鈴木崇矢(格闘DREAMERS)

 

▼J-MMA Rookies CUPフェザー級 決勝戦 5分3R

黒井海成(GRACHAN)vs人見礼王(修斗)

 

▼フライ級5分2R

宮内拓海(TMC道場)vs天野哲宏(BLUE DOG GYM/TEAM FAMILIAR)

 

 

 

 

MMA甲子園関西大会×GRACHAN64×GC(GRACHANchallenge)

、2023年10月7日に大阪で開催!本戦カード5試合が決定

 

漫画レッドブルー・格闘技のファンが待ち望んだイベント、MMA甲子園関西大会とGRACHAN64が2023年10月7日にコラボレーション

 

 

所英男、直伝の技を受け継ぐ長野将大(リバーサルジム武蔵小杉所プラス)と、

-MMAROOKIESCUで鈴木崇矢(格闘DREAMERS)と熱戦を戦った

小田魁斗(CARPE DIEM福岡)。二人の闘志が交錯する一戦が実現します。

 

【大会詳細】

日付: 2023年10月7日(土)

会場: 世界観, 大阪市港区波除6-5-15

時間: 13:00 開場、13:30 開始

JR大阪環状線、大阪メトロ中央線「弁天町」駅より徒歩8分とアクセス抜群です。

 

【LIVE配信】

※GRACHAN実行委員会とMMA甲子園関西支部の共同主催で行われるこのイベントは、GRACHAN放送局でも生中継されます。

GRACHAN放送局 https://liteview.jp/grachan  月会費は¥1,500。

 

【チケット情報】

eプラス http://eplus.jp/grachan/

– 前売り: ¥6,000

– 当日: ¥7,000

-当日学生券:5,000円

(学生割引: -¥2,000 入場時に学生証の提示が必要)

その他: ドリンク代として別途¥500が必要。未就学児は保護者同伴で無料入場。

チケットはイープラスや各出場ジムで購入可能です。

 

【大会へのエントリー情報】

 

『MMA甲子園関西地区参加エントリー』 https://japan-mma1.com/

※申込締め切り 9月17日 参加費6,000円

 

『GRACHANchallengeエントリー』 https://grachan.jp/entryform-5-2/

・早割り参加費:5,000円 ※9月10日までにお申し込みの方

・参加費:6,000円 ※9月24日以降お申し込みの方

 

【本戦決定カード】※順不同

GRACHANフライ級5分3R

長野将大(リバーサルジム武蔵小杉所プラス)vs小田魁斗(CARPE DIEM福岡)

 

▼GRACHANストロー級5分2R 

藪本龍作(パラエストラ大阪)vs金光優真(JAWS WEST)

 

▼GRACHANバンタム級5分2R

有田 一貴(京都/MIBURO)vs徳弘拓馬(stArt)

 

▼GRACHANライト級5分2R

水杉泰誠(blooM)vs富田善樹 (コブラ会)

 

▼GRACHANフェザー級5分2R

ハチミツボーイ(パラエストラ大阪)vs宋鬼子(コブラ会)

9月3日 GRACHANchallenge 決定カード

 

※プロ査定希望選手

第20試合GRACHANchallengeバンタム級プロ昇格リーグ戦4分1R

後藤浩希(Fired up gym)

vs

高木恭平(BRAVE GYM 三郷)

vs

髙橋風我(BRAVE GYM 北千住)

 

▼第19試合GRACHANchallenge Aクラス Aライト

※小山拓見 (BRAVE GYM 草加)

vs

藤﨑 友佑心(BRAVE GYM 世田谷)

 

▼第18試合GRACHANchallenge Aクラス ライト級 3分2R

細淵夢冬(マッハ道場)

vs

上田健椰(BRAVE GYM 世田谷)

 

▼第17試合GRACHANchallenge Aクラス バンタム級 3分2R 

丸山るい(SILVER BACK HOUSE GYM)

vs

坂本誠弥(ブレイブジム三郷)

 

第16試合BRAVEアマチュア Aクラス フェザー級 3分2R

大槻海翔(ブレイブジム世田谷)

vs

吉田剛(ブレイブジム三郷)

 

▼第15試合BRAVEアマチュア Aクラス フェザー級3分2R

岩崎翔(ブレイブ世田谷)

vs

高浜彩輔(ブレイブジム北千住)

 

▼第14試合BRAVEアマチュア Aクラス バンタム級 3分2R

土信田忠勝(Brave北千住)

vs

大津留俊祐(Bravegym世田谷)

 

▼第13試合GRACHANchallenge Bクラス ライト級3分2R

モハマドジャファー(SILVER BACK HOUSE)

vs

アバシモハマ(wizard mma)

 

▼第12試合GRACHANchallenge Bクラス フェザー級3分2R

海野 鼎采(SILVER BACK HOUSE)

vs

松延夢叶(Brave)

 

▼第11試合GRACHANchallenge Bクラス バンタム級3分2R

横山正幸(FREEDOM@OZ)

vs

松居櫂(BRAVEGYM世田谷)

 

▼第10試合GRACHANchallengeバンタム級プロ昇格リーグ戦4分1R

後藤浩希(Fired up gym)

vs

高木恭平(BRAVE GYM 三郷)

vs

髙橋風我(BRAVE GYM 北千住)

 

▼第9試合GRACHANchallenge Bクラス フライ級3分2R

鷲頭優斗(リバーサルジム川口)

vs

三瓶大斗(三郷ブレイブジム)

 

第8試合BRAVEアマチュアMMAフェザー級Bクラス3分2R

桑岡誠英(Fired Up Gym)

vs

金木友也(BRAVE GYM世田谷)

 

▼第7試合BRAVEアマチュアMMAフェザー級Bクラス3分2R

行廣直斗(Fired Up Gym)

vs

室岡佑哉(BRAVE GYM世田谷)

 

▼第6試合BRAVEアマチュアMMAバンタム級Bクラス3分2R

荒井夕翔(Fired Up Gym)

vs

青木伸嘉(BRAVE GYM世田谷)

 

▼第5試合BRAVEアマチュアMMAライト級Bクラス3分2R

佐保奈耶(Fired Up Gym)

vs

稲田光佑(BRAVE GYM世田谷)

 

▼第4試合BRAVEアマチュアMMAライト級Bクラス3分2R

清水琳太郎(Fired Up Gym)

vs

山田結大(BRAVE GYM世田谷)

 

▼第3試合BRAVEアマチュアMMA 72kg契約Bクラス 3分2R

野口卓也 (BRAVEGYM麻布十番)

vs

にゃあまん (BRAVEGYM三郷)

 

▼第2試合 BRAVEアマチュアMMA 75kg契約 Bクラス 3分2R

フランコリーニ・ラルフ(BRAVEGYM麻布十番)

vs

猿丸凜太朗 (BRAVEGYM世田谷)

 

▼第1試合GRACHANchallengeバンタム級プロ昇格リーグ戦4分1R

後藤浩希(Fired up gym)

vs

高木恭平(BRAVE GYM 三郷)

vs

髙橋風我(BRAVE GYM 北千住)

第29回GRACHAN CHALLENGEを10月7日世界観にて開催いたします。
現在総合格闘技で主流になりつつあるケージ、肘ありルールに適応できる選手を発掘するため、アマチュアからケージ・肘ありでのルールを体感させる事を目的としています。

 

■会場:世界観 〒552-0001大阪府大阪市港区波除6-5-15
■試合形態:ワンマッチ(経験・希望体重を考慮しマッチメイク)
■出場資格:一般 高校生以上の健康な男子(初心者~中級者)
■出場クラス:フライ級(56.7kg)、バンタム級(61.2kg)、フェザー級(65.8kg)、ライト級(70.3kg)、ウェルター級(77.1kg)、ミドル級(83.9kg)、ライトヘビー級(93kg)、ヘビー級(無差別)

 

Aクラス(肘あり※両者合意の上ヘットギア有り/無し)
Bクラス(肘なし※ヘットギア有り)
Cルール(肘なし・スタンドの顔面パンチ無し・パウンド無し※ヘットギア有り)
試合時間:3分2R ※各クラス延長はなし・判定ドロー
防具:グローブ(主催用意)
本人準備→膝パット・肘パット膝パット・レガース(履くタイプ)・マウスピース・鉄製のファールカップ

 

詳しいルールはコチラ
http://grachan.jp/wp-content/uploads/2019/11/GRACHANCHALLENGE_rule.pdf

■大会出場費:6,000円
※9月10日までにお申し込みをした方は大会出場費:5,000円
■申込み締切:9月17日 ※参加人数により早めに締め切ります。
【申込み方法】
■申込フォームから応募↓
https://grachan.jp/entryform-5-2/

 

大会名 GRACHAN65 設立15周年記念大会
日時 2023年10月15日(日)開場・13:30 開始: 14:00
会場 TFTホール1000(〒135-0063 東京都江東区有明3丁目4−10 TFTビル西館2F)
– 住所:〒135-0063 東京都江東区有明3丁目4−10 TFTビル西館2F
– 主催:GRACHAN実行委員会
– 中継:GRACHAN放送局(月会費1,500円)
– チケット料金:
柵内VIP1列目 :50,000円、VIP2列目 :30,000円、
柵外全席自由席・立ち見 9,000円(ドリンク代500円別)
※チケットは数に限りがございます。早めのご購入をお勧めします。
※当日券は1,000円増しとなります。また、ドリンク代として自由席は別途500円が必要です。※未就学児は保護者の膝上であれば無料でご入場いただけます。
【チケット販売所】https://eplus.jp/grachan/

 

▼GRACHANライト級5分2R

ロクク・ダリ(TRI.H Studio)vs岸本篤史(BRAVE)

 

▼GRACHANライト級5分2R

小谷直之(ロデオスタイル)vs林RICE陽太(パラエストラ森ノ宮)

 

▼GRACHAN GRACHANウェルター級トーナメント1回戦5分2R 延長1R

渡辺良知(SILVER BACK HOUSE)vs青木忠秀(総合格闘技道場コブラ会)

 

▼GRACHAN GRACHANウェルター級トーナメント1回戦5分2R 延長1R

櫻井隆多(R-BLOOD)vs上田拳翔(reversal gym osaka anne)

 

▼J-MMA Rookies CUPフライ級 決勝戦 5分3R

金井一将(GRACHAN)vs鈴木崇矢(格闘DREAMERS)

 

▼J-MMA Rookies CUPフェザー級 決勝戦 5分3R

黒井海成(GRACHAN)vs人見礼王(修斗)

 

▼GRACHANフライ級5分2R

宮内拓海(TMC道場)vs天野哲宏(BLUE DOG GYM/TEAM FAMILIAR)

 

■参戦予定選手
阪本洋平(PEERLESS WOLF)/手塚基伸(シークレットベースドミネート/コブラ会)
伊藤空也(BRAVE)/萩原一貴(リバーサルジム武蔵小杉所プラス)/ 中村京一郎(EXFIGHT)/他

GRACHAN実行委員会
「GRACHAN 63」
2023年8月6日(日)東京・TFTホール500

 

▼メインイベント(第10試合) GRACHANライト級 5分2R








△植田豊(リバーサルジム新宿Me,We)
ドロー 判定0‐0
△山田哲也(E.D.O YOKOSUKA☆BASE)

 

▼第9試合 GRACHANフライ級次期挑戦者決定戦 5分3R







●児玉勇也(トイカツ道場/とらの子レスリングクラブ)
TKO 1R1分48秒 ※レフェリーストップ
〇御代川敏志(パラエストラ柏)

 

▼第8試合 GRACHAN無差別級 5分2R






●瓜田幸造(掣圏会瓜田道場)
判定0‐2
〇ダンカン・ヒロ(台湾/AACC)

 

▼第7試合 GRACHANライト級 5分2R



●山下康一朗(カルペディエム福岡)
判定0‐3
〇芳賀ビラル海(MASTER JAPAN TOKYO)

 

▼第6試合 GRACHANフライ級 5分2R



●原 拓郎(AACC)
TKO 1R11秒
〇髙橋謙斗(BRAVEGYM)

 

▼第5試合 GRACHANバンタム級 5分2R



〇佐藤洸杜(Z-Team 1oz)
TKO 2R36秒
●ロバ・モー(AACC)

 

▼第4試合 GRACHANフライ級 5分2R



●三笠貴大(トライフォース赤坂)
判定0‐3
〇水谷健人(リバーサルジム新宿Me,We)

 

▼第3試合 GRACHANライト級 5分2R



○古谷宗太郎(TRI.H studio)
反則 2R1分54秒
●草訳駿介(reversal gym 立川alpha)

 

▼第2試合 GRACHANフェザー級 5分2R



●今村豊(POLARGYMOSAKA/宇留野道場)
TKO 2R1分12秒 ※レフェリーストップ
〇松田征也(BLUE DOG GYM)

 

▼第1試合 GRACHANフライ級 5分2R



●二之宮徳昭(クロスワンジム湘南)
判定0‐3
〇熊崎夏暉(BRAVE GYM)

 

▼1MC第3試合 60kg以下契約 1R2分・2R1分

〇鶴見 翔(ブライトネス門馬道場)
判定3‐0
●平田尚人(Para24 フィットネスジム)

 

▼1MC第2試合 無差別級契約 1R2分・2R1分

〇中野康之(turningpoint)
TKO 2R59秒 ※レフェリーストップ
●赤坂洋一(フリー)

 

▼1MC第1試合 60kg以下契約 1R2分・2R1分 ※ギアあり

〇清水俊雄(Brightness 門馬道場)
判定3‐0
●後藤康也(渋谷襲撃会)

GRACHANチャレンジ

プロ昇格トーナメントとワンマッチの熱戦が9月3日、三郷ブレイブジムにて開催!

 

GRACHANチャレンジは、注目の格闘技イベント「プロ昇格トーナメント」と「ワンマッチ」を9月3日に三郷ブレイブジムにて開催することを発表いたします。このイベントでは、一般の健康な男子選手たちがフライ級からヘビー級まで様々なクラスで真剣勝負を繰り広げます。

 

【プロ昇格トーナメント詳細】※Aクラスのみ

トーナメントは4分1Rのマスト判定方式を採用し、決勝戦は3分2Rで行われます。さまざまな階級での対戦を通じて、プロ昇格を目指す選手たちの情熱と実力を競い合います。

 

【ワンマッチ詳細】

ワンマッチでは、経験と希望体重を考慮したマッチメイクが行われ、AクラスとBクラスが対戦します。Aクラスは肘あり、腰の高さまでスラムが許可され、両者合意の上でヘットギアの有無が選択されます。一方、Bクラスでは肘なしで顔面への膝の使用は制限され、ヘットギアの着用が義務付けられます。試合時間は3分2Rとなりますが、判定によるドローはありません。また、新たに追加されたCクラスは、肘なし・スタンドの顔面パンチ無し・パウンド無しの戦いで、ヘットギアの着用が必須となります。

 

参加選手は初心者から中級者まで幅広く、格闘技の真髄を存分に発揮する予定です。

 

詳しくはこちらのリンクからご確認ください。

 

すぐにお申込みする方はこちらのリンクから申し込みフォームをご記入頂き、送信ボタンをクリックしてください。

GRACHAN62 前日計量&試合結果

9試合中7試合KO 1試合1本勝ち

 RICE 陽太が小川道的に飛び膝からパンチ連打のTKO勝利!

 

▼第9試合GRACHANライト級5分2R

〇林 RICE 陽太(パラエストラ森ノ宮)【70.1㎏】
<1R 0:13 KO >
●小川道的(柔術兄弟/ALIVE伊勢支部)【70.1㎏】

 

▼第8試合GRACHAN無差別級5分2R※無差別級の為計量無し

〇ハシモト・ブランドン(Jaws west)
<1R 2:56 TKO >
●岡本純一朗(米川道場)

 

▼第7試合GRACHAN 68㎏以下契約5分2R

▲鍵山雄介(総合格闘技道場コブラ会)【67.8㎏】
<2R5:00 ドロー1‐0>
▲村田俊(ノースキングスジム)【67.8㎏】

 

▼第6試合GRACHANフェザー級 5分2R

〇大搗汰晟(POLARGYMOSAKA/宇留野道場)【66.0㎏】
<1R2:26 TKO>
●櫻庭泰裕(ANSWER FIGHT)【66.0㎏】

 

▼第5試合GRACHANウェルター級5分2R

〇青木忠秀(総合格闘技道場コブラ会)【77.1㎏】
<1R4:51 TKO>
●モリシマン(STYLE PLUS GYM)【76.6㎏】

 

▼第4試合GRACHAフライ級5分2R

●弘田颯志(SWAG GYM KYOTO)【57.0㎏】
<1R 1:04秒 1本 三角締め>
〇田中智也(fit)【56.9㎏】

 

▼第3試合GRACHANウェルター級5分2R

〇上田拳翔(reversal gym osaka anne)【77.1㎏】
<1R2:20 KO>
●遠塚浩希(SPARKGYM)【76.6㎏】

 

▼第2試合GRACHANストロー級5分2R

〇藪本龍作(パラエストラ大阪)【52.4㎏】
<2R1:40  TKO>
●大貴(BRAVE)【52.3㎏】

 

▼第1試合GRACHANバンタム級5分2R

●中嶋紳乃介(皇子山MMA)【61.5㎏】
<1R4:02 TKO>
〇有田 一貴(京都/MIBURO)【61.5㎏】

 

 

GRACHANチャレンジ試合結果

 

▼第 14 試合 GRACHANchallengB クラス フライ級 3 分 2R

加藤 海(パラエストラ大阪)

【1R1:02 TKO】

〇塩川玲斗(修武館)

 

▼第 13 試合 GRACHANchallengA クラス ライト級 3 分 2R

〇八木匠(パラエストラ大阪)

【2R2R17秒 KO 】

渡邉泰斗(サツキジム横浜)※ヘッドギア無し

 

▼第 12 試合 GRACHANchallengeA クラス 80 ㎏以下契約 3 分 2R

▲山田 尚輝 (encounter)

【2R3:00 時間切れドロー】

▲富田善樹 (コブラ会イースト)

 

▼第 11 試合 GRACHANchallengA クラス ライト級 3 分 2R

芝慧悟 (KING GYM KOBE)

【2R1:18 1本 チョークスリーパー】

〇藤田大地 (闇愚羅)

 

▼第 10 試合 GRACHANchallengA クラス フェザー級 3 分 2R

〇小松祐貴(MMA GYMGrowth)

【2R2:23 1本 三角締め】

岸田海輝(パラエストラ東大阪)

 

▼第 9 試合 GRACHANchallengeA クラス 64.5 ㎏以下契約 3 分 2R

〇杉本小次郎(パンクラス大阪)

【2R2:36】

木下竜馬(KING GYM KOBE)

 

▼第 8 試合 GRACHANchallengA クラス バンタム級 3 分 2R

〇藤原浩太(KING GYM KOBE)

Vs

【2R2:07 TKO】

上野 宗一郎(SISU MMA&Bjj)

 

▼第 7 試合 GRACHANchallengB クラス ウェルター級 3 分 2R

西山秀人(水木道場)

【1R 1:51 TKO】

〇中門虎鉄(パラエストラ東大阪)

 

▼第 6 試合 GRACHANchallengB クラス ライト級 3 分 2R

〇大山雄代(岩城ジム)

【1R0;31 TKO】

田村 勝輝(パラエストラ東大阪)

 

▼第 5 試合 GRACHANchallengB クラス フェザー級 3 分 2R

伊藤璃雄(MMA GYM GROWTH)

【2R 3:00 時間切れドロー】

佐野亮太朗(パラエストラ東大阪)

 

▼第 4 試合 GRACHANchallengB クラス バンタム級 3 分 2R

〇村松 竜眞(miburo)

【“R1:35 TKO】

岩城 要(岩城ジム)

 

▼第 3 試合 GRACHANchallengB クラス バンタム級 3 分 2R

中山史也(SISU MMA&Bjj)

【1R2:33 1本 腕十字】

〇辻 朗寛(LOUTS MMA JAPAN)

 

▼第 2 試合 GRACHANchallengB クラス フェザー級 3 分 2R

▲家髙庄太(水木道場)

【2R 3:00 時間切れドロー】

▲藪中慧(TAD)

 

▼第 1 試合 GRACHANchallengB クラス フライ級 3 分 2R

▲塩川玲斗(修武館)

【2R 3:00 時間切れドロー】

▲水島暖(KING GYM KOBE)