INTERVIEW
選手インタビュー
『それをひっくり返してなんぼ』 草訳駿介が語る挑戦の意味(2025年1月4日にGRACHAN放送局で配信済みです)
聞き手:岩崎ヒロユキ(以下、岩﨑)
ゲスト:草訳駿介(以下、草訳)
岩﨑: はい、今週のゲストは草訳駿介選手です!よろしくお願いします。
草訳: よろしくお願いします!
岩﨑: さっそくなんだけど、試合を振り返ってどうだった?
草訳: いやあ、もう予想通りきつい試合になりましたね。本当に。でも、何とか競り勝つことができました。
岩﨑: うん、しっかり勝ち切ったもんね。試合前のイメージはどんな展開を考えてた?
草訳: 打撃も混ぜつつ、最終的には絶対に組みで勝負してくるだろうなと思ってました。僕が対戦相手だったとしても、前回の試合を見たら「組みが勝機になる」と思うはずなので。だから、どっちにしろ組みの攻防がポイントになると思ってました。
岩﨑: なるほどね。実際、植田選手との試合では結構キープされてた場面もあったけど、そのあたりはどう感じた?
草訳: そうですね。やっぱり植田選手のキープ力はすごかったです。でも、僕もその対策として「寝かされてもすぐに立ち上がる意識」を持って練習していたので、その部分は今回の試合でも活かせたかなと。
岩﨑: そうだったね。確かに、しっかり立ち上がれてたし、動きも止まらなかった。自分の中で、植田戦と今回の小谷戦で変わった部分ってある?
草訳: はい。やっぱり全然違いますね。前回の試合を経験したことで、意識の持ち方が変わりました。
岩﨑: 小谷戦が決まったとき、自分の気持ちや周りの反応はどうだった?
草訳: いやあ、みんなの反応はすごかったですね。「なんで?」っていう声がほとんどでした(笑)。
岩﨑: そりゃそうだよね(笑)。小谷選手は植田選手に勝ってるし、前回の試合を見たら「草訳選手は厳しいんじゃないか?」って思われても仕方ない部分はあったと思う。でも、それをひっくり返したんだから本当にすごいよ。
草訳: そうですね。でも、僕の中では「それをひっくり返してなんぼ」だと思ってました。本当に1ヶ月半、勝つための意識で練習してましたね。
岩﨑: そういう気持ちが伝わる試合だったと思うよ。今回のマッチメイクに対して、みんな俺の意図を分かってなかったのかもね(笑)。
草訳: いや、伝わってなかったですね(笑)。
岩﨑: でもね、俺はこのマッチメイクにはちゃんと意味があると思ってたんだ。勝ち負けだけじゃなくて、成長するための試合っていう視点でね。
草訳: 本当にそうですね。やっぱり、練習してきたことが試合で活きたので、すごくいい相手だったなと試合後にも思いました。
岩﨑: 周りは「やばいんじゃない?」って言ってたけど、結果としてはしっかり勝ったじゃん。それが全てだよね。
草訳: はい。周りの反応としては「よくやった」というのはありましたね。

岩﨑: 試合を見返してみて、まだまだ詰める部分はある?
草訳: ありますね。やっぱり、まだまだ強くなれるきっかけになった試合だと思います。
岩﨑: うん、それが大事なんだよね。俺も最初から、そういう試合になるように組んでるから。
草訳: なるほど…確かに、終わってみるとそう感じますね。
岩﨑: 試合を通じて得た経験って、練習以上の価値があるからね。だからこそ、こういう試合をどんどん経験していくことが大事。
草訳: 本当にそうですね。試合が一番成長できる場だと思います。
岩﨑: 次の試合はどんな相手を想定してる?
草訳: ストライカーを当てられるのかなって。まだ正式に決まってないですけど。
岩﨑: なるほどね。それもまた楽しみだね。じゃあ、2025年はどんな年にしたい?
草訳: とりあえず、今年のタイトル戦までこぎつけたいですね。そこまでいけば、さらにその先も見えてくる。無駄のない期間にして、今まで以上に意識を高めてやっていきたいです。
岩﨑: いいね。試合後の反応はどうだった?
草訳: やっぱり周りからは「よくやった」って言われましたね。練習仲間からも「おめでとう」って言われたりして。でも、自分の感情としては「ほっとした」っていうのが一番大きかったですね。
岩﨑: 試合が終わった瞬間、涙がこぼれていたよね?
草訳: はい、自分でもびっくりしました。まさか泣くとは思ってなかったんで…。
岩﨑: それは何?自分の気持ちとは違う感情が出てきたってこと?
草訳: 多分、本当に「ほっとした」んだと思います。負けられないって気持ちが強かったから、終わった瞬間に感情が溢れたのかなと。
岩﨑: うん、それだけ気持ちを込めて戦った証拠だよね。そういう感情を大事にして、次に繋げていけばいい。
草訳: 本当にそうですね。

岩﨑: じゃあ最後に、2025年どんなところを見てほしいか、ファンにメッセージをお願いします。
草訳: 僕の進化の過程を見てほしいですね。会場でも声をかけてもらえることが増えてきたので、もっと「草訳駿介」という存在を知ってもらえるような試合をしていきたいです。2025年はベルトを獲る年にします。僕も若くはないので、どんどん試合をして、いけるところまでいきたいと思います。応援よろしくお願いします!
岩﨑: うん、すごくいいメッセージだね。これからの活躍、楽しみにしてるよ!
草訳: ありがとうございます!
岩﨑: 今週のゲストは草訳駿介選手でした!ありがとうございました!
草訳: ありがとうございました!
岩﨑: それではまた来週お会いしましょう。さようなら!