1. HOME
  2. 選手インタビュー
  3. “キング・オブ・アフリカ”決定戦──ビラルが見据える国内外の頂(2025年2月22日にGRACHAN放送局で配信済みです)

INTERVIEW

選手インタビュー

“キング・オブ・アフリカ”決定戦──ビラルが見据える国内外の頂(2025年2月22日にGRACHAN放送局で配信済みです)

聞き手:岩崎ヒロユキ
ゲスト:芳賀ビラル海(MASTER JAPAN TOKYO)

岩﨑: はい、今週もお届けします。GRACHAN放送局、ゲストは芳賀ビラル海選手です。よろしくお願いします!

ビラル: お願いします!

岩﨑: 試合は9月以来ですよね?

ビラル: はい、9月ぶりですね。

岩﨑: 草訳選手が「なんで自分より上の選手とやるんだ、まず俺とやるべきだろ」って言ってたけど、それについてはどう?

ビラル: 気持ちは分からなくもないです。でも僕が9月に欠場して、代打で出たのが植田選手。その試合で草訳選手は完敗してますよね。年末年始に植田選手とも練習しましたが、彼は階級も下ですし、正直、草訳選手に対する評価は自分の中で下がってます。

岩﨑: 小谷選手との試合は観た?

ビラル: はい。寝技が上手くなったというより、「まったくゼロだったところを少し始めたのかな」って印象です。面白い選手ではありますけど、意識するような対象ではないですね。

岩﨑: でも、そういう“話題”がある分、GRACHANのライト級って面白いよね。

ビラル: そうですね。ネタがあるのはありがたいし、ライバル視してくれるのは嬉しいです。

岩﨑: クレベルのジムからも新しい選手が出てくるね。アマチュアで実績を積んできた選手が、ネオブラ準優勝の望月選手とデビュー戦。盛り上がってきたね。

ビラル: いいですね!面白いパーツが増えてきたなと思います。

岩﨑: さて、今回の試合に向けて練習は?

ビラル: 大きくは変えてないですが、精度を高めるよう意識してます。怪我してた期間はフィジカルしかできなかったので、そこはかなり強化できたと思います。体脂肪も低く保てていて、減量も順調です。コンディションは良いですね。

岩﨑: ビラルくんは“組み”の印象があるけど、岸本戦では打撃でダウンも取ってたよね?

ビラル: はい。日本拳法出身なので、首相撲と投げが中心でしたが、打撃ももともと自信あります。最近はそこも伸ばしてます。

岩﨑: 練習パートナーは誰?

ビラル: サスケさんと練習することもありますが、最近はタイに行かれててタイミングが合わず…。今は中村K太郎さんのジムのグラップリング練習会に参加したり、ユナイテッドジムで練習したりしてます。

岩﨑: 出稽古もしてるんですね。どんな選手と?

ビラル: 井村選手や村山選手など、パンクラス系の選手が多いですね。主にグラップリング中心で、打撃はマスタージャパンでキックボクシング練習もしています。外部からキックボクサーやハーツの選手を呼んで練習したりもしてます。

岩﨑: 今回の試合が決まったとき、周りの反応は?

ビラル: 「どっちがどっちか分からなくなるな〜」って冗談言われたりして、面白がってもらえてます。自分もテンション上がってます。

岩﨑: メインはビラルくん、セミは草訳vs岸本のストライカー対決になりそう。

ビラル: 面白いですね。今回は若手中心で、ベテラン枠は少なめです。

岩﨑: 後輩の武田選手がプロデビューするけど、どんな選手?

ビラル: オールマイティでメンタルが強い選手です。アマチュアシュートにも出てました。プロ初戦ですが、期待できると思います。

岩﨑: GRACHANの雰囲気ってどう?

ビラル: シュートとは全然違いますね。演出が華やかで、“イベント感”があります。団体ごとの色を感じます。

岩﨑: この試合に勝ったら、次はどうしたい?

ビラル: タイトルを狙って、海外で戦いたいですね。

岩﨑: RIZINも視野に?

ビラル: はい、でもまずは今回の試合にしっかり勝つことが大事です。

岩﨑: ダリ選手とはプライベートでも顔合わせることある?

ビラル: 試合会場で子どもたちが花道で握手してくれたりします。もし「パパを殴らないで」とか言われたら、ちょっと気まずいですね(笑)。

岩﨑: メンタル攻撃になっちゃうね(笑)。

岩﨑: では最後に、意気込みをお願いします!

ビラル: いつも通り、しっかり勝って次につなげたいです。アフリカ対決を制して、“キング・オブ・アフリカ”と呼ばれるように頑張ります!応援よろしくお願いします!

岩﨑: 今週のゲストは、芳賀ビラル海選手でした。ありがとうございました!

ビラル: ありがとうございました!

INTERVIEW

選手インタビュー

Translate(翻訳)>>