RACHAN 77|夏の3大会シリーズ最終章、大阪決戦! ヘビー級タイトルマッチは新ルール「120kg以下契約」で開催
総合格闘技イベント「GRACHAN」は、2025年9月14日(日)大阪・176BOXにて『GRACHAN 77』を開催いたします。
本大会は、夏の3大会シリーズ最終戦として行われ、全15試合の熱戦が予定されています。
大会概要
大会名 | GRACHAN 77 |
---|---|
開催日 | 2025年9月14日(日) |
開場/開始 | 開場 12:00 / 開始 12:30 |
会場 | 大阪・176BOX(大阪府豊中市庄内東町5丁目7−25) |
LIVE配信情報 | 本大会は下記のプラットフォームにて全試合LIVE配信されます。
※いずれも生配信後はアーカイブ視聴が可能です。 |
チケット情報 | 柵内VIP指定席:25,000円 柵外全席自由席・立ち見:9,000円 ※当日券は各1,000円増し ※入場時にドリンク代500円が別途必要 ※未就学児は保護者の膝上に限り無料 |
チケット販売所 |
|
大会見どころ
本大会のメインイベントは、これまで無差別級で行われてきたヘビー級タイトルマッチを、新たに「120kg以下契約」へと移行して初めて行う節目の一戦。
王者・荒東“怪獣キラー”英貴(パンクラス大阪稲垣組)は、前戦で本来の爆発力を見せきれなかった悔しさを胸に、地元防衛戦に臨む。挑戦者は、前戦でハシモト・ブランドンを破り挑戦権を獲得したROAD FC推薦ファイターベ・ドンヒョン(Team strong MMA)。パワーと戦術が激突する注目の王座戦だ。
セミファイナルでは、ウェルター級1位青木忠秀(総合格闘技道場コブラ会)と、第4代ライト級王者林RICE陽太(reversal gym Osaka)が対戦。林はウェルター級のベルト獲得を狙い階級を上げての挑戦となる。フィジカルの青木と技巧派の林、真逆のスタイルがぶつかる一戦は延長戦必至の緊張感をはらむ。
さらに、ライト級・フェザー級・バンタム級・フライ級まで全階級が集結。ランキング上位対決や新鋭同士の次世代バトル、地元勢の意地と誇りが交錯する全15試合。KO、一本、判定——勝敗の行方は最後までわからない。
決定対戦カード
※順不同

▼ヘビー級タイトルマッチ5分3R
荒東”怪獣キラー”英貴(王者/パンクラス大阪稲垣組)
vs
ベ·ドンヒョン(Team strong MMA/ROADFC推薦選手)

▼ウェルター級5分2R延長1R
青木忠秀(総合格闘技道場コブラ会/ウェルター級1位)
vs
林RICE陽太(reversal gym Osaka/第4代ライト級王者)

▼ライト級5分2R延長1R
アリアン・ナカハラ(ボンサイ柔術名古屋クレベルコイケジム)
vs
村瀬賢心(ALIVE)

▼フェザー級5分2R延長1R
高橋孝徳(リバーサルジム新宿me.we/同級4位)
vs
大搗汰晟(POLAR GYM大阪)

▼バンタム級5分2R延長1R
足立晃基(M3A FIT)
vs
梅永海世(闇愚羅)

▼バンタム級5分2R延長1R
田中仁(Blaze)
vs
岡田達朗(パラエストラ大阪)

▼バンタム級5分2R延長1R
高松愁(パラエストラ加古川)
vs
松本将希(RATEL)

▼フライ級5分2R延長1R
増田比呂斗(Master Japan Tokyo)
vs
川畑翔聖(MUSUBI DOJO)

▼フェザー級5分2R延長1R
平野堅吾(Blaze)
vs
加々田優人(闇愚羅)

▼フェザー級5分2R延長1R
八木匠(パンクラス大阪稲垣組/同級6位)
vs
村田俊(ノースキングス)

▼フェザー級5分2R延長1R
藤田大地(闇愚羅)
vs
櫻庭泰裕(ANSWER FIGHT)

▼バンタム級5分2R延長1R
前田snake海(総合格闘技道場コブラ会EAST)
vs
野村怜生(修斗GYMS直心会)

▼バンタム級5分2R延長1R
天馬(パンクラス大阪稲垣組)
vs
田岡桂萌(MIBURO)

▼フライ級5分2R延長1R
麦谷悠成(パンクラス大阪稲垣組)
vs
吉永光輝(M3A FIT)