INTERVIEW
選手インタビュー
萩原一貴が語る“所イズム”と再起の覚悟──BRAVEとの対抗戦に挑む(2025年2月10日にGRACHAN放送局で配信済みです)
聞き手:岩崎ヒロユキ
ゲスト:萩原一貴(所プラス)
岩﨑: 今週のゲストは、「所プラス」から萩原一貴選手です。よろしくお願いします!
萩原: 所プラスの萩原一貴です。よろしくお願いします。
岩﨑: 前回の試合、かなり激しい内容でしたけど、怪我は大丈夫でしたか?
萩原: そうですね。人生で初めて、目の下にヒビが入ってしまって……。骨折まではいかなかったんですが、しばらく動けない期間がありました。
岩﨑: うわ、それは痛そう……。手術はしなくてよかったの?
萩原: はい、手術は不要でした。鼻にも少しヒビが入ってたらしいんですけど、先生に「自然に治るから大丈夫」と言われました。
岩﨑: 今はもう治ったんだよね?
萩原: 医学的にはくっついたって言われてます。ただ完全に元通りにはならないみたいで、強く叩かれると振動が響く感じはありますね。でも、試合には問題ないです。
岩﨑: そこから動き出すまで、時間はかかりましたか?
萩原: 最初は組み技ができなかったので、ランニングや基礎トレーニング中心でした。年明けから徐々に打撃も再開して、今はもう完全に動けてます。
岩﨑: やっぱり試合に出たかったよね?
萩原: めちゃくちゃ出たかったですね。12月の大会、ジムで観てたんですけど、「出たかった〜」ってずっと思ってました(笑)。
岩﨑: あの大会、実況解説も入ってて見やすかったよね。
萩原: はい、すごく分かりやすかったです。長野くんの試合も最後惜しかったですね。
岩﨑: あと数十秒あれば、って感じだった。相手も強かったけどね。
萩原: 強かったですね。
岩﨑: さて、次の試合が決まりました。BRAVEとの対抗戦。相手はストライカータイプらしいね?
萩原: はい、そうみたいですね。でもBRAVEの選手なので、レスリングや寝技もしっかりやってると思います。そこもちゃんと警戒しています。
岩﨑: レスラー的な展開にしてくる可能性もあると。
萩原: そうですね。タックル切りの練習はしてきてると思います。ただ、ガツガツ組んでくる感じではないかなと。距離を取って、ストライカーらしく戦ってくる気がしています。
岩﨑: その距離を保たれるとやりにくいよね。おはぎ(萩原)としては、どう対応する?

萩原: やっぱり距離感の勝負ですね。相手が入ってきた瞬間に打撃を当てるか、タイミングを見てタックルに入る。自分の得意な展開に持ち込みたいです。
岩﨑: ストライカーって「当てたい欲」があるから、そこにフェイントとか仕掛けを使えると強いよね。
萩原: はい、経験で勝負したいです。ベテランとして、罠やフェイントをしっかり使っていきたいですね。
岩﨑: ピッチャーで言えば、ストレートだけだと打たれるけど、カーブやスライダーがあると相手も嫌がる。
萩原: まさにそれです。いろんなパターンを持ってるかどうかが勝敗に繋がると思います。
岩﨑: 今はバンタム級だけど、フェザー級時代と比べて調子はどう?
萩原: 全然問題ないです。所英男さんに減量の相談もしていて、しっかり調整できてます。
岩﨑: 今は所プラスのトレーナーとしても活動してるよね?
萩原: はい。長野くんや他のプロ選手も手伝ってくれてますが、自分がメインで指導しています。
岩﨑: 仕事もしてるんだよね?忙しいでしょう。
萩原: はい。清掃の仕事もしていて、所さんの紹介で入った職場なんですけど、すごく融通きかせてもらって助かってます。
岩﨑: 夜勤とかもあるの?
萩原: あります(笑)。でもなるべく夜は避けて、練習の時間を確保できるようにしてます。
岩﨑: ところで、今後やってみたい相手とかはいる?
萩原: まだ正式に決まってはいないですが、いつか石原(獅庵)選手と戦ってみたいですね。
岩﨑: ところ君も、石原選手のことすごく好きって言ってたしね。
萩原: そうなんです。本人がやる気あるかはわからないですけど、ぜひ挑戦してみたい相手です。
岩﨑: あと、日沖発さんの弟子・徳弘くんっていう選手もいるよね。最近、長谷川卓也に勝ったんだよ。
萩原: えっ、あのグラップラーの長谷川選手に?それはすごい……。
岩﨑: まさに“弟子対決”。日沖発 vs 所英男って構図も面白いよね。
萩原: 面白そうですね。ちょっと試合映像、探してみます。
岩﨑: ちなみに、今年は何試合ぐらいしたいと思ってる?
萩原: できれば3試合はやりたいですね。去年は悔しい結果が多かったので、しっかり勝ち星を取り戻したいです。
岩﨑: では最後に、試合に向けて意気込みをお願いします!
萩原: はい。今年の初戦、しっかりフィニッシュで勝って勢いに乗りたいです。応援してくださってる皆さんにいい報告ができるよう、全力で戦います。応援よろしくお願いします!